Funkwhaleのv1.1のRC版がリリースされました。昨年の秋頃から新しいメインテナーをFunkwhaleは探していたことにより、開発が遅れていましたが、Georgさんがメインテナーを引き継がれたということもあってようやくのニューリリースとなりました。
なおFunkwhaleは一部のコード管理とプロジェクトマネージメントのタスクへの追加のメインテナーを探しているとのことです。興味のある方は、Funkwhaleのmatrixルーム # funkwhale-maintainers:matrix.org に参加するか記事に記載されているメールアドレスに連絡をとってみてはいかがでしょうか。
以前「FunkWhaleのメインテナーに興味を持った人へ( https://lemmy.cardina1.red/post/34 )」の投稿を三ヶ月前にした通り、中々メインテナーが一人も決まらなかったんですね。その後全く音沙汰が無くなってしまったので気になって、個人的にFunkWhale公式に連絡して「まだ決まっていない」と回答を受けて「じゃあ公式から声を出しづらいのであれば私から呼びかけましょうか」と提案してメインテナーの募集のトゥートをしたことがありました。
fediverseには本当に色々な分散SNSがあって歴史を辿れば長くなりますが、それぞれが刺激しあって互いに切磋琢磨した結果、今のfediverseがあるわけです。ということで分散SNSの一つであるFunkwhaleがこのまま消えてしまうのは大変惜しいと思って、上記のようなことをしたわけでした。
私は深くFunkWhaleに関わっているわけではないのですが、今回のRC版のリリースとメインテナーの就任は少し感慨深いものがありました。
You must log in or register to comment.